top of page

あなたがそれを
¥0と思うのであれば
それは¥0なのです
幸せブローカー
&
概念ブレイカー
りばたんからの
“挑戦状”
レンタルりばたんは
無形の価値を提供します
買い物とは
物を買っているのではなくて
“体験”を買っているのだと
考えています
例えば
高級な飲食店に行ってみたが
美味しくないけど
大金を払ったばかりに
「美味しいことにしておくか…」
という妥協とか、
例えば
評判の高いクチコミを元に訪れた
旅行先のホテルの部屋が写真と違い
「…あかんやん😨」
でも旅行の想い出(価値)を
ホテルではない部分に無理やり
見出さなければならなかった
やり切れなさとか、
こんな体験は誰しもあると思います
その体験に価値があると思えば
それはあなたにとっての価値であり
逆に、価値を見出さなければ
その体験はあなたにとって無価値
つまり
あなたがそれを
¥0と思うのであれば
それは本当は¥0なのです
なぜ
不透明な価値に対して
体験した後に価値を
決められないのか
なぜ
売り手が定めた価値で
買うか否かを決めているのか
そこでりばたんは清水の舞台から
ヒモ無し目隠しドMバンジージャンプを
敢行すべく
「あなたが私の価値を決めてください」
という文言のもと
浮世へ“挑戦状”を叩きつけたわけです
“良い”と思ったものを
“良い”として物事が進んでいく
これがりばたんの示すシンプルな
“幸せの本質”
肩書き・ブランドを盲信して
つまづいた体験
もしかしたらそれ、
“レンタルりばたん”で
賄えるかも知れませんよ?
そろそろその“チャンネル”を
変えてみる時機だったりするのかも
しれないですね
…さて
ついにあなたは
扉の前まで来ていて
何かを感じながら
その扉を開こうとしています
ちょっとそこの下にある“Enter”を
ポチリと押してみましょうか
bottom of page